月別アーカイブ: 2017年3月

「インドネシア・イスラーム大国の変貌」感想

表題の本、小川忠著、新潮選書「インドネシア・イスラーム大国の変貌~躍進がもたらす新たな危機~」を読みました。

(正確には以前に読んでいたのですが、今回記事にしています。)

最近のインドネシア事情について触れている本です。

写真はジャカルタの独立記念塔モナス
nasigoreng.blog664

インドネシアの寛容なイスラームが揺らいできている?

続きを読む 「インドネシア・イスラーム大国の変貌」感想

「絶景山」で見るインドネシア最高峰プンチャックジャヤ

パイインターナショナルより販売されている本「絶景山」を読みました。

山の写真集であり、世界各国から約50の山が紹介されています。

その中で、インドネシアからはプンチャックジャヤが紹介されています。

インドネシアの山道、火山大国であるインドネシアは登りがいのある山も多い
nasigoreng.blog176

インドネシア最高峰の山プンチャックジャヤ(PUNCAK JAYA)は、パプア島に位置する

続きを読む 「絶景山」で見るインドネシア最高峰プンチャックジャヤ

パラダイスパプアのココナッツチョコレート

インドネシアパプア島産のカカオ豆を使用したチョコレートを購入しました。

購入場所は有機食品の販売店です。

パラダイスパプアココナッツチョコレート
PARADAISE PAPUA 02 Living with Coconut FOREST to BAR Chocolate by KAKAO KITA
nasigoreng.blog663

カカオの力強さが感じられるチョコレート

続きを読む パラダイスパプアのココナッツチョコレート

インドネシアの豆腐村「カリサリ(Kali sari)村」の豆腐廃液による汚染への対策

インドネシアジャワ島中部にあるカリサリ(Kali sari)村は、インドネシアで最初に豆腐廃液の処理施設が建設された村です。

経済発展に伴いインドネシアではゴミや環境汚染が問題になっており、同時に対策が求められるようになっています。

のどかな農村部の風景(ジャワ島プランバナン近郊)
nasigoreng.blog662

豆腐廃液を一か所に集めて処理し、汚染への対策をする。

続きを読む インドネシアの豆腐村「カリサリ(Kali sari)村」の豆腐廃液による汚染への対策

早朝のブキティンギ(Bukit tinggi)をジャランジャラン(jalan jalan 散歩)で観光する

スマトラ島観光で私が勝手にお勧めしている街がブキティンギです。

インドネシア語で「Bukit tinggi」は「高い丘」という意味で、その名の通りブキティンギは高所に位置しています。

ブキティンギは適度に英語が通じ、本場のパダン料理も味わえ、周辺に景観の良い観光地も多く、かつ伝統文化の残る町並みなども多くあるため、長期間滞在しても飽きません。

ブキティンギのモスク(MASJID AL.IHSAN)
nasigoreng.blog657

ジャランジャランしていると美味しそうな食べ物に気が付く

続きを読む 早朝のブキティンギ(Bukit tinggi)をジャランジャラン(jalan jalan 散歩)で観光する