カテゴリー別アーカイブ: 雑記(研究)

1歳の子は1メートルを進むのに1時間かかる!?

1歳の子は1メートルを進むのに1時間かかると聞いたことがあった。

これは、子供の進む速度がゆっくりだからということではない。

屋外などでは、虫や草などすべてが新鮮であり、興味のあるものが沢山あるから結果として1メートルを満喫するには1時間ぐらいかかるということらしい。

実際に試したが、1メートルを進むのに1時間もかかる訳がなかった。

続きを読む 1歳の子は1メートルを進むのに1時間かかる!?

「乳幼児期のメディア視聴時間 長くなれば発達スコア低く」という記事が出ていた

教育新聞より

乳幼児期のメディア視聴時間 長くなれば発達スコア低く

という記事が出た。

ここで言うメディアとはテレビやDVDを指している。

ざっくりとした結論は、メディアの視聴時間が長くなればなるほど、発達スコアが低くなるというものだ。

研究結果としては出ていないものの、スマホでも同様かそれ以上の結果が出るとは容易に想像できる。

調査には10年程度を要している?

続きを読む 「乳幼児期のメディア視聴時間 長くなれば発達スコア低く」という記事が出ていた

スマホが子供に悪影響というデータは今のところ無いらしいが、私も子供にスマホを見せないようにしている

子供へのスマホの影響を調べている研究者は多い。

東大大学院のある先生の話だが、「スマホが子供に悪影響を与えるという研究結果は今のところない」そうである。

ただ、この話には続きがある。

見せたくないなら見せない、でよいのでは?

続きを読む スマホが子供に悪影響というデータは今のところ無いらしいが、私も子供にスマホを見せないようにしている

トリュフ塩の使い方として一番のおすすめは、スープの隠し味に使う

高級食材にトリュフがある。

かのムツゴロウさんは美食家でもあり、フランスかどこかでトリュフを山程食べたという話はほんの少しだけ知られている。

さて、そのトリュフを直接使用するのは大変高価であり、困難な事が多い。

ただ、トリュフ塩やトリュフオイルなどの販売も広がってきており、今ではトリュフの風味を味わうことは気軽にできる。

トリュフ塩の使い所を試行錯誤した結果、個人的に一番良い使い方はコンソメ系のスープに使用する

続きを読む トリュフ塩の使い方として一番のおすすめは、スープの隠し味に使う

windows live writerの拡張機能がサービスを終了していた

このブログはワードプレスを使用している。

ワードプレスは色々と拡張機能があり、以前はwindows live writerというソフトを使って、当ブログを書いていた。

windows live writer自体はまだ使えるものの、いつの間にか拡張機能のサービスが終了しており、利用が大変になった。

一昔前のブログの全盛期が終わったため、サービスも縮小していっているようだ。

jet packを使用してブログを作成するようにした

続きを読む windows live writerの拡張機能がサービスを終了していた