先日近くまで行く用事があったため、久し振りに渋谷のアユンテラスの前を通ったところ、非常に残念なことにアユンテラスが閉店していました。
改めて調べたところ、記事にもなっていました。
渋谷の人気インドネシア料理店「アユンテラス」の運営業者が破産
渋谷の坂を超えたエリアはアユンテラスやモンキーフォレストカフェといった名店ぞろいだったのですが、どちらも閉店してしまい、非常に残念です。
近場では、ネパール料理店ですが、マンダラは健在で現在もナシゴレンを食べることが出来ます。
先日近くまで行く用事があったため、久し振りに渋谷のアユンテラスの前を通ったところ、非常に残念なことにアユンテラスが閉店していました。
改めて調べたところ、記事にもなっていました。
渋谷の坂を超えたエリアはアユンテラスやモンキーフォレストカフェといった名店ぞろいだったのですが、どちらも閉店してしまい、非常に残念です。
近場では、ネパール料理店ですが、マンダラは健在で現在もナシゴレンを食べることが出来ます。
今回はナシゴレン、インドネシアとは直接的には関係のない話題です。
私が最もお勧めする醤油は東京胡麻産業のしょうゆ「凄い醤油だ」です。
1年熟成と3年熟成があります。
使用の手軽さと、汎用性の高さから私は1年熟成の方をより気に入って愛用しています。