まるごとインドネシアep8「息を飲むほど美しい西スマトラで冒険を楽しむ」

当ブログではインドネシア紹介番組「まるごとインドネシア(英語名wondernesia 現在では放送終了)」を振り返っています。

第8話は西スマトラ、先日記事にした名所ブキティンギ(Bukit tinggi)などを紹介した傑作と言える回です。
参考記事「スマトラ島の観光なら、パダン~ブキティンギを一番おすすめしたい

インドネシアスマトラ島の火山湖マニンジャウ湖(Danau maninjau、maninjau lake)
nasigoreng.blog297

西スマトラブキティンギでは、女系社会であるミナンカバウ文化が残る

では、第8話の内容をまとめます。
パガルヤン宮殿よりスタート、宮殿裏で催されていたインドネシアの伝統武術シラット(プンチャックシラット)を見学し、演武に参加する。
太鼓のような民族楽器ロンダンの演奏にも参加する。

メイ
火山湖や渓谷に囲まれた自然豊かなエリア、ブキティンギを改造バイクで巡り、風景を楽しむ。
現地のユニークな「卵紅茶」を飲む
マニンジャウ湖を一望できるプンチャックラワン(Puncak Lawan ラワン峠)よりパラグライダーでマニンジャウ湖方面に降りる。

ルーク
スパイシーなパダン料理を楽しむ
パンダイ・シケッ村でパダン料理を学ぶ。
CNNが選ぶ世界一美味しい料理にも選ばれた現地の料理ルンダンを作る。
番組内ではココナッツミルクを手で絞るところから始め「唐辛子、ショウガ、ウコンなど」を潰して加え、肉が柔らかくなり煮汁が減るまで3時間ほど煮込むと紹介されていた。
番組内の映像では、コブミカンの葉やレモングラスなども一緒に煮こまれていた。
皿を持って踊るタリピリン(tari piring文字通り皿踊りの意味)を体験。
タリピリンは演奏にも皿を用いる。

ダイアナ
マラピ山(Gunug Marapi)のふもとで、泥を走る牛レースパチュジャウィ祭り(Pacu jawi)を見学する。
パチュジャウィは400年にわたって受け継がれてきた伝統がある。

タルサンカマン湖(Danau Tarusan Kamang)に集合
この湖は突如無くなったり現れたりするため、二つの顔を持つ湖と言われる。
参考リンク「Danau Tarusan Kamang(インドネシア語)」

今回のまるごとインドネシアep8の映像を見ると、何度でもスマトラに行きたくなりますね。
それぐらい、このブキティンギ周辺は良い所であり、文化や観光としての見どころに溢れています。
私もまたスマトラを訪れた際には、是非このDanau Tarusan Kamangも訪れてみたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.