タグ別アーカイブ: ヘルシオ

ヘルシオのまかせて焼きは、食材量でそれほど時間が変わらず、大体20分位かかる

私は3食すべてをヘルシオを使用することも多く、ヘルシオユーザーとしては、ヘビーユーザーの部類に入ると考えている。

そのヘルシオで一番使用する機能が「まかせて調理の焼く」、いわゆるまかせて焼きである。

このまかせて焼き、食材の量や状態から焼き加減を自動判定してくれるのだが、所要時間はだいたい同じである。

所要時間はだいたい20分程度である

続きを読む ヘルシオのまかせて焼きは、食材量でそれほど時間が変わらず、大体20分位かかる

ヘルシオのUIの悪さから内部組織の面倒くささを勝手に想像してしまう話

私の使用しているヘルシオの機種はUI(ユーザーインターフェース、画面の使い勝手)が最悪である。

多分、100人中95人は使いづらいというレベルのものである。

一見すると使いやすそうに見えるのだが、とにかく階層構造が分かりづらい。

そのため、使えば使うほど煩雑さが増してくる。

たまに料理をする分にはいいが、毎日使用しているととにかく工程数の多さが面倒であり、なぜショートカットで簡単に使えるようにしなかったのか?と思ってしまう。

ヘルシオからも大企業によくある組織的な問題が見られる?

続きを読む ヘルシオのUIの悪さから内部組織の面倒くささを勝手に想像してしまう話

ヘルシオのまかせて調理は、仕上がりを強にするのが良い

ヘルシオのまかせて調理、「まかせて焼き」や「まかせて炒め」「まかせて蒸し」などがある。

自動調理してくれるが、仕上がりの具合を弱、中、強の3種類から選ぶことができる。

私は大体仕上がりを強にしていることが多い

仕上がりが「中」だと焼き加減が足りないことが多かった。

続きを読む ヘルシオのまかせて調理は、仕上がりを強にするのが良い