新ナシゴレン研究家のブログ

以前、ナシゴレンやインドネシア料理レシピ、食材や現地情報などを研究していたブログ

コンテンツへ移動
  • 「インドネシア料理店、ナシゴレンの食べられるレストラン」まとめ
  • プロフィール
  • 旧ブログへのリンク
  • 管理人へのメール

日別アーカイブ: 2016年8月13日

次回更新は8月下旬の予定です。

2016年8月13日その他お知らせ, インドネシア, インドネシアの山wayang-popy

当ブログ過去記事よりインドネシアの現地風景を何点か選んでみました。

続きを読む 次回更新は8月下旬の予定です。 →

コメントをどうぞ

ナシゴレンの情報なら

「インドネシア料理店、ナシゴレンの食べられるレストラン」まとめ (当ブログで紹介したインドネシア料理店、ナシゴレンの食べられるお店のまとめです)

最近の投稿

  • ヘルシオのまかせて焼きは、食材量でそれほど時間が変わらず、大体20分位かかる 2023年10月17日
  • トリュフ塩の使い方として一番のおすすめは、スープの隠し味に使う 2023年10月9日
  • ヘルシオのまかせて調理は、仕上がりを強にするのが良い 2023年9月29日
  • ヘルシオの温度センサーはどの程度働いている? 2023年9月25日
  • ヘルシオ調理のポイントは熱量のイメージをすること 2023年9月23日

当サイトの人気記事

  • エスビー食品のナシゴレンの素を使った簡単ナシゴレンのレシピ 2015/04/11 に投稿された | カテゴリ: レシピ, ナシゴレンレシピ, ナシゴレン研究, ナシゴレンの素
  • ナシゴレンギラ(Nasi Goreng Gila)とは? 2017/09/24 に投稿された | カテゴリ: ナシゴレン研究, ナシゴレンの素
  • 東京駅周辺エリアのナシゴレンが食べられるレストランまとめ 2015/10/11 に投稿された | カテゴリ: 都内, レストランのナシゴレン
  • 部屋中に充満したトラシの臭いを除去する方法と対策 2015/11/08 に投稿された | カテゴリ: 食材, ナシゴレン研究
  • 石垣島「プラウカビラ」のナシゴレンランチ 2017/01/13 に投稿された | カテゴリ: レストランのナシゴレン, 都内以外
  • インドネシアのエビ養殖、マングローブ植林を利用した新しい養殖方法 2017/02/26 に投稿された | カテゴリ: ジャワ島, スマトラ島, インドネシア現地情報
  • スマトラ島トバ湖「トモッ(Tomok)」の伝統家屋や博物館 2016/03/25 に投稿された | カテゴリ: スマトラ島, インドネシア現地情報
  • スマトラ島シバヤック山に登る2、登山が進むと聞こえてくる音の正体は? 2017/02/09 に投稿された | カテゴリ: スマトラ島, インドネシア現地情報
  • インドネシア産バナナ、オリヂの流通ルートは? 2019/11/02 に投稿された | カテゴリ: スマトラ島, インドネシア現地情報
  • スマトラ島トバ湖の観光地「トモッ(Tomok)」を訪れる 2016/03/23 に投稿された | カテゴリ: スマトラ島, インドネシア現地情報

カテゴリー

  • 輸入食材・おすすめの逸品 (8)
  • 雑記 (10)
    • 雑記(日常) (4)
    • 雑記(研究) (4)
    • ヘルシオ (5)
  • インドネシア語 (10)
    • インドネシア語検定 (5)
  • 私とインドネシア(インドネシアについて色々) (13)
  • 成城石井 (12)
    • 成城石井フェア (7)
    • 成城石井ブランド (5)
    • 成城石井おすすめ品 (3)
  • レシピ (14)
    • ナシゴレンレシピ (9)
    • インドネシア料理レシピ (5)
  • ナシゴレン研究 (50)
    • 食材 (19)
    • ナシゴレンの素 (17)
  • レストランのナシゴレン (52)
    • 都内 (33)
    • 現地 (7)
    • 都内以外 (12)
  • インドネシア料理 (46)
  • インドネシア現地情報 (149)
    • ジャワ島 (34)
    • スマトラ島 (43)
    • スラウェシ島 (20)
    • バリ島 (22)
    • 日本での情報 (15)
  • イベント (23)
  • その他 (47)

お勧めのインドネシア料理本

おいしいインドネシア料理―家庭で作る本格レシピ50選
おいしいインドネシア料理―家庭で作る本格レシピ50選
榎本 直子 村上 百合

インドネシア料理のバイブルとも言える一冊!
50のレシピに加え、香辛料の基礎や石臼の選び方等も載っています。

Indonesian Cooking: Satays, Sambals and More [Indonesian Cookbook, 81 Recipes]
Indonesian Cooking: Satays, Sambals and More [Indonesian Cookbook, 81 Recipes]
Dina Yuen

現地の空港等にレシピ本は数多くありますが、案外適当な物も多いです。
この一冊はその中で私が最もお勧めする正統派インドネシア料理本です。
(中身は英語)

タグ

おすすめの逸品 お弁当 お知らせ まるごとインドネシア イジェン火山 インドネシア インドネシアのお土産 インドネシアの山 インドネシア語検定 オリヂ クルプック コピ サンバル ジャカルタ ジャワ島 ジョグジャカルタ ジョンブラン洞窟 スイーツ スマトラ島 タナトラジャ テレビ ナシゴレン ナシゴレンの素 バリ島 パダン パプア ブキティンギ ブラスタギ ヘルシオ ミーゴレン ムリンジョ ラジャアンパット ランチ ルビーチョコレート ルンダン レイヤーケーキ レシピ レストラン ロセラ ワルン 成城石井 空港 警視庁ナシゴレン課 醤油 雑記

Feedly RSS

follow us in feedly  

リンク

にほんブログ村 グルメブログ インドネシア料理(グルメ)へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村 料理ブログ エスニック料理(レシピ)へ
にほんブログ村
2016年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • 輸入食材・おすすめの逸品 (8)
  • 雑記 (10)
    • 雑記(日常) (4)
    • 雑記(研究) (4)
    • ヘルシオ (5)
  • インドネシア語 (10)
    • インドネシア語検定 (5)
  • 私とインドネシア(インドネシアについて色々) (13)
  • 成城石井 (12)
    • 成城石井フェア (7)
    • 成城石井ブランド (5)
    • 成城石井おすすめ品 (3)
  • レシピ (14)
    • ナシゴレンレシピ (9)
    • インドネシア料理レシピ (5)
  • ナシゴレン研究 (50)
    • 食材 (19)
    • ナシゴレンの素 (17)
  • レストランのナシゴレン (52)
    • 都内 (33)
    • 現地 (7)
    • 都内以外 (12)
  • インドネシア料理 (46)
  • インドネシア現地情報 (149)
    • ジャワ島 (34)
    • スマトラ島 (43)
    • スラウェシ島 (20)
    • バリ島 (22)
    • 日本での情報 (15)
  • イベント (23)
  • その他 (47)

アーカイブ

  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (8)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (5)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (1)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (12)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (16)
  • 2016年10月 (14)
  • 2016年9月 (13)
  • 2016年8月 (10)
  • 2016年7月 (14)
  • 2016年6月 (15)
  • 2016年5月 (10)
  • 2016年4月 (12)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (8)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (10)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (13)
  • 2015年9月 (10)
  • 2015年8月 (12)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (9)
  • 2015年5月 (6)
  • 2015年4月 (11)
  • 2015年3月 (10)

最近のコメント

  • 何かが違う日本のナシゴレンを分析する(インドネシアいろいろ11) に wayang-popy より
  • 簡単マルタバのレシピ、作り方 に wayang-popy より
  • 何かが違う日本のナシゴレンを分析する(インドネシアいろいろ11) に piccoluna より
  • 簡単マルタバのレシピ、作り方 に piccoluna より
  • インドネシア産バナナ、オリヂの流通ルートは? に wayang-popy より
2016年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • 輸入食材・おすすめの逸品 (8)
  • 雑記 (10)
    • 雑記(日常) (4)
    • 雑記(研究) (4)
    • ヘルシオ (5)
  • インドネシア語 (10)
    • インドネシア語検定 (5)
  • 私とインドネシア(インドネシアについて色々) (13)
  • 成城石井 (12)
    • 成城石井フェア (7)
    • 成城石井ブランド (5)
    • 成城石井おすすめ品 (3)
  • レシピ (14)
    • ナシゴレンレシピ (9)
    • インドネシア料理レシピ (5)
  • ナシゴレン研究 (50)
    • 食材 (19)
    • ナシゴレンの素 (17)
  • レストランのナシゴレン (52)
    • 都内 (33)
    • 現地 (7)
    • 都内以外 (12)
  • インドネシア料理 (46)
  • インドネシア現地情報 (149)
    • ジャワ島 (34)
    • スマトラ島 (43)
    • スラウェシ島 (20)
    • バリ島 (22)
    • 日本での情報 (15)
  • イベント (23)
  • その他 (47)

アーカイブ

  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (8)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (5)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (1)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (12)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (16)
  • 2016年10月 (14)
  • 2016年9月 (13)
  • 2016年8月 (10)
  • 2016年7月 (14)
  • 2016年6月 (15)
  • 2016年5月 (10)
  • 2016年4月 (12)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (8)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (10)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (13)
  • 2015年9月 (10)
  • 2015年8月 (12)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (9)
  • 2015年5月 (6)
  • 2015年4月 (11)
  • 2015年3月 (10)

最近の投稿

  • ヘルシオのまかせて焼きは、食材量でそれほど時間が変わらず、大体20分位かかる
  • トリュフ塩の使い方として一番のおすすめは、スープの隠し味に使う
  • ヘルシオのまかせて調理は、仕上がりを強にするのが良い
  • ヘルシオの温度センサーはどの程度働いている?
  • ヘルシオ調理のポイントは熱量のイメージをすること
  • ヘルシオは高機能だが、UIが悪すぎる
  • 海外のツアーでははっきり主張した方が良い
  • カヤックツアーではwater proof bagを持っていこう
  • メコン川のカヤックツアーに参加した話
  • ナシゴレン研究と子育ての両立は難しい

最近のコメント

  • 何かが違う日本のナシゴレンを分析する(インドネシアいろいろ11) に wayang-popy より
  • 簡単マルタバのレシピ、作り方 に wayang-popy より
  • 何かが違う日本のナシゴレンを分析する(インドネシアいろいろ11) に piccoluna より
  • 簡単マルタバのレシピ、作り方 に piccoluna より
  • インドネシア産バナナ、オリヂの流通ルートは? に wayang-popy より

Feedly RSS

follow us in feedly

 


リンク

にほんブログ村 グルメブログ インドネシア料理(グルメ)へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

にほんブログ村 料理ブログ エスニック料理(レシピ)へ
にほんブログ村

タグ

おすすめの逸品 お弁当 お知らせ まるごとインドネシア イジェン火山 インドネシア インドネシアのお土産 インドネシアの山 インドネシア語検定 オリヂ クルプック コピ サンバル ジャカルタ ジャワ島 ジョグジャカルタ ジョンブラン洞窟 スイーツ スマトラ島 タナトラジャ テレビ ナシゴレン ナシゴレンの素 バリ島 パダン パプア ブキティンギ ブラスタギ ヘルシオ ミーゴレン ムリンジョ ラジャアンパット ランチ ルビーチョコレート ルンダン レイヤーケーキ レシピ レストラン ロセラ ワルン 成城石井 空港 警視庁ナシゴレン課 醤油 雑記

当サイトの人気記事

  • エスビー食品のナシゴレンの素を使った簡単ナシゴレンのレシピ
  • ナシゴレンギラ(Nasi Goreng Gila)とは?
  • 東京駅周辺エリアのナシゴレンが食べられるレストランまとめ
  • 部屋中に充満したトラシの臭いを除去する方法と対策
  • 石垣島「プラウカビラ」のナシゴレンランチ
  • インドネシアのエビ養殖、マングローブ植林を利用した新しい養殖方法
  • スマトラ島トバ湖「トモッ(Tomok)」の伝統家屋や博物館
  • スマトラ島シバヤック山に登る2、登山が進むと聞こえてくる音の正体は?
Proudly powered by WordPress