研究者というのはこだわりの人種だ。
面倒くさい人間が研究者である。
当然、おかしい人間がたくさんおり、まともに関わるのが嫌になる人間も多い。
ただ、こだわりを持っている人であっても、そのこだわりが他者にとって害のない場合もある。その場合はその人物と関わっていても心地よい。
自分のおかしさを自覚し、他者に害を与えないことが研究者としての最低限のマナーであると考える。
さて、当ブログではブログ記事の更新時刻を7:45としている。
理由はナシゴ(ナシゴレン)だからだ。
ニュースサイトなどでは更新時刻によってアクセス頻度も変わると思われるが、当ブログではそんなことは求めていない。
この投稿時刻のこだわりは害悪がないため、今後も続けていくつもりだ。
自分のこだわりによって、自分自身のモチベーションも上げられるのだから、これはよいこだわりだと思っている。